最終日
in なぎらすいさんロフト Part2
1ページに書ききれなかったので、最終日Part2〜。
いよいよ 鉄割アルバトロスケット のステージです。
はっきり言って、彼らの面白さは文章じゃ伝えようがございません(笑)
見れなかった人、残念( ̄▽ ̄ )ケケケッ
さて、どうしよう(^^;)
まぁとりあえず写真載せとくか!!
ふるさと、ふるさと、帰ったか〜♪

自分のふるさと自慢をするというネタ。
米子の自慢は、ネギと拉致だそうです(ギリだよっ 爆)
つづきまして、怒涛の2連発☆
よっ!!

どりゃ〜!!

どう? わかった?
これをどう文章であらわせって言うんだよっ!!←逆ギレ(笑)
彼らのパフォーマンスに、満員の会場全体に広がる "喜" のオーラもプラスされて爆笑の渦。
そして登場、どらえもの。

ただの酔っ払いのオヤジじゃないですよ!
青いツナギに青いタオルを頭に巻いて、「僕、どらえもの」
・・・
・・・・
・・・・・。
コメントを差し控えさせていただきます(笑)
こんなんがどんどん出てくるんですよ!
ほ〜ら、実際に見たくなってきたでしょ?
さーて、それでは満を持してエースの登場ですよ!
これはやばい
心して見るように( ̄▽ ̄ )
どーーーーーーん!!
でたっっっ

これぞ エースの風格
左の乳首が弁護士、右の乳首が検察官。
死刑!!
なんのこっちゃ!!
だから文章じゃ伝えられないんだってばぁ(涙)
ってか、これ載せていいのか〜???
いやそれより、このレポートどうやって終わらせればいいんだ?(^^;)
誰か教えてください。
こんな感じで、バカでパワフルで熱く楽しいイベントなのでした。
まさか米子でこんなハイテンションイベントが見れるなんて。
バカ Love
ダラズ Love
最後は鳥取名物、ネギのしばき合い!!
あまりの激しさに写真断念。。。
出演者、30メンバー入り乱れての大フィナーレ。
冷めやらぬ熱気とむせかえるネギの香りに包まれつつ夜は更けていくのでした。。。
0.トップページに戻る
1.前ページに戻る